Callisia gentlei Matuda var. elegans (Alexander ex H. E. Moore) D. R. Hunt カリシア・ジェントレイ・エレガンス(ツユクサ科) |
![]() 1. 全体 |
![]() 2.花茎 花 |
![]() 3.葉 |
![]() 4. 葉の裏 |
![]() 5. 葉鞘に長い毛 |
![]() 6. 葉には淡白色のストライプ |
![]() 7. 葉の縁に毛 |
3枚の大きな白色の花弁の花を咲かせる。 花粉は白く粒状で、長い花糸が風に揺れて花粉をまき散らす。
![]() 8. 花弁 約5mm 雄しべ約20mm葯 |
![]() 9. 萼 |
![]() 10.長い花糸が揺れて花粉を散らす |
![]() 11. 6本の雄しべ |
葯隔は両側に長く伸び、花粉は白色。 雌しべの柱頭はボンボン状で、子房には上部に毛が生えている。
![]() 12. 葯・花粉 |
![]() 13. 雌しべ・子房 |
TOP なかなかの植物ルーム BBS |